2020.10.20
文章の構造を可視化しAIと協調するオンライン共同エディタの開発開始 ~「人とAIの協調を進化させるセマンティックオーサリング基盤の開発」が、NEDOの委託事業に採択~
- Technologies
- Knowledge acquisitions and sharing
- 国立研究開発法人 理化学研究所 革新知能統合研究センター
- https://aip.riken.jp/news/oki200930/?lang=ja
2020年9月30日
沖電気工業株式会社
国立研究開発法人理化学研究所(以下 理研)、沖電気工業株式会社(以下 OKI)、国立大学法人東北大学(以下 東北大)、国立大学法人名古屋工業大学(以下 名工大)による「人とAIの協調を進化させるセマンティックオーサリング基盤の開発」が、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下 NEDO)の委託事業である「人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業」の研究開発項目の一つである「人の意図や知識を理解して学習するAIの基盤技術開発」に採択されました。
jpTechnologies
0