• Home
  • Menu
  • Events
  • 産総研より2025年8月29日人工知能セミナー「AI技術と風力発電」開催のご案内

Menu

国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)より、産総研人工知能セミナー開催(オンライン)「AI技術と風力発電」開催について情報提供がありましたので、お知らせいたします。
なお、人工知能研究開発ネットワーク主催のプログラムではございませんので、ご質問やご不明な点がございましたら、下記【お問い合わせ先】までお問い合わせをお願いいたします。


【ご案内】
2025年8月29日(金)
第87回 産総研 人工知能セミナー
「AI技術と風力発電」
詳細: https://www.airc.aist.go.jp/seminar_detail/seminar_087.html

2025年8月は、風力発電用風車のメンテナンスと人工知能技術の関わりについて紹介いたします。風力発電用の風車は陸上・洋上のアクセスしにくい場所にあることが多く、メンテナンスに多くの人の労力と時間が使われています。また風車に異常が発生すると、発電に影響があるばかりでなく、風車の破損による事故や、部品の調達のため再稼働に時間を要するため、風車の異常発生をできるだけ早く検知し、対処することが必要です。産業技術総合研究所では、東京大学、中部大学、早稲田大学と連携して、人工知能技術を活用した風車メンテナンスの研究に取り組んでいます。今回のセミナーでは各大学の先生方をお招きし、風車メンテナンスへの人工知能技術の活用事例や今後への期待についてお話しいただきます。

【日時】
2025年8月29日(金)15:30 〜 17:30

【会場】
Zoomウェビナーによるオンライン開催

【参加登録(無料)】
https://krs.bz/airc-seminar/m?f=79
※お申し込み後、自動配信メールにて参加URLをご案内いたします。

【お問い合わせ先】
人工知能セミナー窓口
E-mail:airc-seminar@aist.go.jp

jp
Menu
0