株式会社十印より、「第14回AAMTセミナー 大規模言語モデルSwallow ~英語から日本語へ言葉の壁を越える~」開催について情報提供がありましたので、お知らせいたします。
なお、人工知能研究開発ネットワーク主催のプログラムではございませんので、ご質問やご不明な点がございましたら、下記【お問い合わせ先】までお問い合わせをお願いいたします。
【ご案内】
一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)主催
第14回AAMTセミナーの申し込みを開始しましたのでお知らせいたします。
東京科学大学と産業技術総合研究所で開発している大規模言語モデルSwallowがどのように言語の壁を乗り越えているかをご紹介いたします。
2025年5月20日(火)
第14回AAMTセミナー
大規模言語モデルSwallow
~英語から日本語へ言葉の壁を越える~
東京科学大学と産業技術総合研究所で開発している大規模言語モデルSwallowは、英語を得意とする大規模言語モデルに後から日本語を教えるアプローチを取っているため、英語から日本語への言語間転移が起こっていると期待される。本講演ではSwallowの開発方法や、機械翻訳などの言語横断タスクでの評価結果の分析を中心に、大規模言語モデルが言葉の壁を自然と乗り越えていく様子に迫りたい。
【日時】
2025年5月20日(火) 14:00 - 15:30(90分)
【実施形式】
Zoom ウェビナーを使用したリアルタイム講演および質疑応答
【参加費】
AAMT会員:3,000円(不課税)
AAMT学生会員:1,000円(不課税)
AAMT非会員:5,000円(税込み)
学生(非会員):2,000円(税込み)
【講師】
岡崎 直観氏(東京科学大学 情報理工学院 教授)
▼詳細はこちら
https://aamt.info/event/seminar/20250520
▼申し込みは以下からお願いいたします
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/67d0d46613a5b69c3bd35931
(Payventページに接続)
【請求書払いをご希望の場合】は、下記URLよりお申込みをお願いいたします。
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/67d8a52fd5cffd267819a5b1
【本イベントのお問い合わせ先】
aamtseminar@aamt.info
Menu
0